高校時代
|
- 乗馬は高校馬術部、大分県三重農業高校ではじめる。
- 高校では日韓親善試合の選手として選ばれ、初めての海外遠征試合。
|
|
下積み時代
|
- 高校卒業後は乗馬クラブクレインの本社技術部として入社。
- 以降、オリンピックパーク、クレイン千葉、徳島国体プロジェクトチーム、クレイン三重、クレイン本社事業開発部に転勤。
- 海外遠征はベルギーとフランスに数年。馬術の師匠は戸村崇氏。
- 1998年、乗馬クラブクレインを退社。
|
|
エルミオーレ
|
- その後、たまたま愛知県豊田市役所に電話をかけたところ、現在のエルミオーレ豊田の場所を紹介され、1999年4月「ホースファーム エルミオーレ」をオープンした。
- 「ホースファーム エルミオーレ」をオープンして2年後「ホースファーム エルミオーレ埼玉」を設立。
- 同時に、豊田を「ホースファーム エルミオーレ豊田」に名称変更。
- 以降、「カナディアンキャンプ乗馬クラブ」と施設提携。
- 2005年には「赤城乗馬クラブ」と「ホースファーム エルミオーレ八ヶ岳」をリニューアルオープン。
- 2006年2月には「奥山高原乗馬クラブ」と、オランダ厩舎「YUKI HARI」と施設提携が完了。
- 2007年に「赤城乗馬クラブ」と「ホースファーム エルミオーレ八ヶ岳」の提携が終了。
- 2008年4月「ホースファーム エルミオーレ神戸」をオープン。
- これまでの乗馬クラブの形態を新たな角度から見つめ、中小の乗馬クラブが協力体制を組むことによる提携や、施設提携による会員メリットを追及している。乗馬界の「壁」による偏りをなくし、業界としてお客側の立場が真に理解できるグループを目指している。
|
|
個人の戦績
|
- 広島アジア大会では個人 団体とも金メダルを獲得。
- 全日本内国産選手権 全日本大障害選手権を制覇。
- 全日本大障害選手権では自ら新馬から調教した内国産馬のラファイエル号で選手権獲得は当時、話題を呼んだ。
- それ以降も数々の競技会で活躍したが、エルミオーレのオープンで選手生活を一時中断。
- 2006年より競技会参戦し現在、各地のクリニックやジュニアの育成、新馬の調教に携わっている。
|
|